銀歯の見た目やリスクが気になるなら~審美歯科~
天然歯の中に混じった銀歯というのはとても目立ちます。これがコンプレックとなり、大きく口を開けて笑えない、という方もいらっしゃるのではないでしょうか? さらに銀歯は金属アレルギーというリスクもあり、近年問題視されています。大阪市西区の阿波座駅すぐの歯医者「あわざ歯科クリニック」の審美歯科なら、目立つ銀歯を白く美しいセラミック素材に替えることが可能です。銀歯でお悩みの方は、ぜひ一度ご相談ください。
詰めものや被せもので起こる金属アレルギー
詰めものや被せもので使われる銀歯には、見た目以外のデメリットも指摘されています。それが金属アレルギーです。長期的に銀歯を使用していると金属イオンが溶け出し、体内に取り込まれてしまう場合があります。これが原因で、全身の不調といったトラブルに発展するケースも多いと言えます。
セラミックなどを利用した治療であれば、こうしたトラブルを回避できるので安心です。また、金属アレルギーが起こりにくい素材を選ぶことも、非常に重要と言えるでしょう。
当院の詰めもの・被せものメニュー
ハイブリッドセラミック
歯科用プラスチックのレジンとセラミックをミックスして作られた素材です。審美性が高く(審美性はオールセラミックに比べるとやや劣りますが)、天然歯の強度と柔軟性があります。
e.max
審美性・耐久性に優れたセラミック素材です。天然歯のような透明感を再現でき、さらにほどよい硬さなので咬み合う歯を傷つけることもありません。
メタルボンド
金属素材のフレームに、セラミックを焼き付けた被せものです。強度が高いため、奥歯に利用させることが多いです。ただし、金属素材ですので、アレルギーのある方には使えない場合があります。
ゴールド
金(ゴールド)でできた素材です。金属ではありますが、天然歯に近い硬さであることが特徴で、咬み合う歯にダメージを与えにくいと言えます。また、金属アレルギーが比較的起きにくい素材でもあります。
ファイバーコア
金属制のコア(土台)に比べて、セラミック素材の被せものを使用した時に透けづらい、というメリットがあります。また、柔軟な素材なので折れにくいという特徴も持っています。
ジルコニア
非常に上部な素材で、長期にわたって使用することができます。また、強度・耐久性に優れているので、咬み合わせが強い部位であっても使用できるというメリットがあります。